メイン画像
渋谷南口稲見眼科はコンタクトレンズの処方を行っております。
渋谷駅南口より徒歩3分
眼科一般診療の他、コンタクトレンズ処方も行っております。
診療時間は平日13:30~19:00
土日祝日は11:00~12:30、14:00~18:00です。

お知らせ

25.04.24  GW休診のお知らせ

5月3日(土)~5月6日(火)まで休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが…

25.04.20  お知らせ

4月25日(金)、28日(月)は代診の先生による診察となります。 ご迷惑をお掛け致し…

25.04.10  お知らせ

院長先生の都合により4月11日(金)、17日(木)、18日(金)は 14:00~の受…

診療内容

コンタクトレンズ

当院ではコンタクトレンズの処方を行っております。
コンタクトレンズには正しい使い方がありますので、ご興味のある方はぜひ一度ご来院ください。

眼精疲労

目が疲れたと思って、一晩眠ても目の疲れが取れない。そんな方は眼精疲労かもしれません。
目の疲れにお悩みの方は診察にぜひ一度お越しください。

屈折異常

最近、はっきりと物が見えにくいと感じる事はありませんか。近視や遠視によって見えづらいことを総称して屈折異常といいます。
一緒に見えづらい原因を探っていきましょう。

ドライアイ

目にちょっとした不快感を感じることはありませんか。パソコンやスマートフォンの使いすぎは目に負担がかかります。
この機会に使用状況を見つめ直しましょう。

花粉症・アレルギー

日本人の4人に1人が花粉症だと言われています。
「鼻水や目の充血が一時的に起こる。」そんなことはございませんか。
今年こそは花粉症を予防しましょう。

白内障

白内障は、眼の中でレンズの役割をする水晶体が濁る病気です。初期症状は気づきにくいですが、進行するにつれて視力低下が著明になります。
当院で一度検査を受けてみませんか。

緑内障

緑内障はかなり進行しないと、自覚症状は表われません。一度進行すると、改善することができないため、定期的な検査をお勧めいたします。

網膜疾患

網膜が傷つくと、見えなくなることがございます。網膜疾患には様々な症状あるため、一度どんな病気があるか確認することをお勧めいたします。